お知らせ&施工事例
NEWS&WORKS
外壁材の張替え工事
経年劣化や外的要因により傷んだ外壁材の張替えは、建物の美観を回復するだけでなく、防水性・断熱性・耐久性を維持するためにも欠かせない重要な工事です。
株式会社AKI工房では、これまで多数の住宅・建物において外壁材の張替え工事を手がけてまいりました。
今回ご紹介するのは、既存の木目プリント外壁材から、耐久性に優れたトタン木目調材へ張り替えを行った施工事例です。
建物は築年数の経過により外壁の劣化が進行し、色あせや表面の剥がれが目立つ状態となっていました。
見た目の美観を損なうだけでなく、防水性の低下も懸念されたため、外壁材の全面的な改修が必要と判断されました。
まずは既存のプリント外壁材を慎重に撤去。取り外しの際は、下地への負担を最小限に抑えるよう、経験豊富な職人が細心の注意を払って作業を進めました。
下地の状態を丁寧に確認した結果、大きな損傷は見受けられなかったものの、経年による一部の劣化箇所には補修を施し、張替えに最適な状態を整えました。
新たに採用したのは、トタン製の木目調外壁材です。
従来の木目プリント材と比べて耐候性が格段に高く、長期にわたって美観を保てるのが特長です。
また、トタン材は雨風に強く、湿気や紫外線による劣化を抑える性能にも優れています。
木目調のデザインも自然な風合いを持ち、従来の外観イメージを損なうことなく、むしろ高級感のある仕上がりへと刷新されました。
工事は事前の打ち合わせ通り、スムーズかつ安全に進行。張替え作業中は、周囲への飛散防止措置や騒音対策も徹底し、近隣環境への配慮を欠かしませんでした。
施工完了後には全体の仕上がりを確認し、各部の固定や防水処理も万全を期して最終チェックを行いました。
仕上がった外観は、木目調の美しさを残しつつ、より耐久性に富んだ外壁へと生まれ変わりました。
お住まいの印象が大きく向上するとともに、これから長く安心して暮らしていただける耐候性を備えた外装に仕上がっています。
株式会社AKI工房では、外壁材の素材選びから施工管理、仕上げまで一貫して責任を持って対応しています。
今回のような張替え工事においても、下地処理の確実さと仕上がりの精度を重視し、住まいの価値を長く保つ施工をご提供しています。